スタジオシステムが灰に消えたあとの路上映画録

葛西祝の路上を記録した映画についてのテキスト

『シン仮面ライダー』や『Black Sun』を超える緊張感の『劇光仮面』が提示する、日本のサブカルチャー暗黒の物語

ちょっと今回は、近年、特撮を再解釈した映画がいくつも現れる流れのなか、今すぐ実写映画化を考案すべき漫画について取り上げる。特撮とは巨大怪獣から変身するヒーローまで、絵空事をまるで現実みたいに表現する実写ジャンルである。そんな特撮がより現実…

二宮和也が本物の少年犯罪者に見えたとき『青の炎』

昨年末は自宅でテレビの特番を見ていた。新型コロナウィルスが感染を広げていることが不安で、年を取った親のことも考えて帰省せずに過ごしていた。 番組では、いよいよ嵐が活動休止することを押し出したものがいくつもあった。画面を眺めながら、嵐のメンバ…

終わってしまった、たけし映画のクリエイティブとビジネス『天才をプロデュース?』書評

いまさらながら、映画とは国内でどう思われているのだろう? 自己実現の手段か、あるいはビジネスか。漠然と前者が信じられ、後者があいまいにされているのが本当のところだ。 特に映画のように大きなコストがかかるジャンルでは、実は作家的なものにこそ、…

通り魔と家族のこと『葛城事件』

『葛城事件』 「三船は1966年(昭和41年)、世田谷区成城に2000坪の土地を買い、3つのスタジオとオープンセットからなる撮影所を作る。 これは個人プロダクションではありえないことで、他のスタープロダクションはせいぜいマネージャーと事務員で構成されて…

『山田孝之の東京都北区赤羽』の頃

『山田孝之の東京都北区赤羽』 Netflixオリジナルドラマ『全裸監督』で80年代のAV監督・村西とおるを演じきり、山田孝之はさらに評価を上げている。近年は俳優のみならず、プロデュース業など活動の幅を広げていることで知られている。 順調にキャリアを広げ…

窓に張る段ボールまでが彼らの世界の果て『岬の兄妹』

『岬の兄妹』 本当のことをいえば、新海誠の『天気の子』は『岬の兄妹』を甘く包み込んだアニメーションだと思った。映画が終わると、泣きながら階段を下りてゆく観客たちが見えた。自分が観たものと、彼らはまったく別の物語を読み取っていたのは確かだった…

『凶気の桜』ベースを持たなかった時代の窪塚洋介

『凶気の桜』(2002) 丸山 僕は映画の現場を知りませんが、監督はそれこそ“孤高”で、すべて監督が決めるというイメージがありますが。 成島 もちろんそういうタイプの監督さんもいます。でもそれは、撮影所がしっかりしていた時代はできた。昔、大先輩に教…

秋葉原の事件が目覚めさせた現実を誰も見つめることはない『ぼっちゃん』

www.youtube.com 映画は監督、俳優、撮影スタッフなどの極めて特殊な人的資本を労働集約的に用いる生産部門と、劇場という資本・土地集約的な形態を持った流通部門からなっている。特殊な人的資本と資本を遊休させないのは、経済合理性から発する当然の要求…

ホドロフスキー映画にも比肩する、磁場が違った世界としての沖縄「ウンタマギルー」

『ウンタマギルー』(1989年) 日本の映画界は1970年代に助手の採用を中止しました。それは邦画が斜陽になって、撮影所のシステムが崩壊してしまったからです。かつての撮影所は上下関係も厳しく、助手で入った若い人が先輩に技術を習い、監督や撮影、編集、…

日本語ロックとヒップホップの境界線『大和(カリフォルニア)』

『大和(カリフォルニア)』(2018) まず最初に次回(次回の次回かも)予告だが、「路上の映画はいかにジャズやロック、ヒップホップと隣り合ったのか」みたいな内容を書くことを考えている。これは70年代から現在までの日本のインディペンデント系映画が、…

90年代終わり 渋谷路上の千原ジュニア『ポルノスター』

『ポルノスター』(1998)Netflixにて再見 1950年代の映画黄金期以降、日本の映画業界は年々縮小傾向にありました。1970年代には、映画会社が撮影スタジオを経営し、スタッフや役者を直接雇用するというシステムが崩壊。映画人の多くがフリーランスとして活…

目にしながら認識しない現実『サウダーヂ』

www.youtube.com “1970年代初頭、映画産業の斜陽によって各社は軒並み自社の撮影所を貸スタジオにして独立プロやテレビドラマ、CFの撮影もできるようにし、専属スタッフや俳優も解雇して撮影所システムは崩壊した。”(wikipedia「映画スタジオ」) 『サウダ…

現実と作品世界の境界から垣間見える路上の映画

「スタジオシステムが灰に消えたあとの路上映画録」立ち上げました。よろしくお願いいたします。インディペンデントの日本映画を中心とした、路上の映画について取り扱うブログです。以下は蛇足です。